2013年8月21日水曜日

103系横ナハT8~前面補強

 今日は前面補強の再現です。
最初に下半分のモールドを削ります。


t0.14㎜だったかのプラ板を使い補強を再現。
幅は5.5㎜、でボディー下から0.5~6㎜の場所に貼り付け。

 
0.14㎜ 厚でもまだ分厚い感じがしますね。
まあ実際に150倍してやると 20㎜超の分厚い板になってしまいます。
実車がどの程度の厚さの板で補強しているのか知りませんがもっと薄いはず。
うちにあった中で一番薄いプラ板を使ったんですがね。
もっと薄いのが手に入る方はそっちのほうが良いと思います。

サイドは乗務員室扉の手すり付近まで貼り付け。
継ぎ目には溶きパテを塗っておきました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿