何をやっていたかと言うと、長野に臨時列車の撮影に行ってまいりました。
元々行く気はあまり無かったのですが、知り合いが行くというので付いて行きました。
こんなのや
こんなのを
撮ってきましたとさ。
相変わらず写真撮影があまり上達しておりませんw
さて模型は721系。月曜日は家に帰ってきてステンレス部分の塗装をしました。
先々週のマスキングから初めて、昨日やっと最後のシルバーを塗装しました。
結局5色で塗り分けています。
マスキングを剥がす前はこんな感じです。
そしてドキドキしながら剥がすとこんな感じになりました。
うむ。なかなか良い感じになりました。
最初に下地と屋根色を兼ねてgaiaのジャーマングレー
続いて、帯下および上部帯上をgaiaライトステンレスシルバー
窓部分をGMアルミシルバー:Mrエアクラフトグレーを2:1
扉部分をGMステンレスシルバー
乗務員扉と先頭の貫通扉をgaiaダークステンレスシルバー
前面をGMアルミシルバー
っといった具合に塗装しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
使用パーツとか
gaia[221] ジャーマングレー
gaia[1001] ライトステンレスシルバー
gaia[1002] ダークステンレスシルバー
GM[8] ステンレスシルバー
GM[39] アルミシルバー
Mr[73] エアクラフトグレー
にほんブログ村←よろしければクリック願います。


0 件のコメント:
コメントを投稿