2014年12月23日火曜日

小田急3100形~新製配置

またまたブログの記事を書くのをしばらくサボってましたw
さて今年もっとも楽しみにしていたかも知れないKATOの小田急3100形NSE買ってきました。
(ああ京王9000やらMSEも楽しみにしていたw)

中身はこんな感じに詰まってます。






気になる連接台車と連結面は?

ホロのしわなども表現されていて良い感じですね。
艶消しのクリアでも吹いてやればもっと良い感じになりそうです。
連結は下に見える黒いパーツで行います。操作性も良いと思います。

















残念な感じなのは塗装。扉周りなど白帯部分に朱色が漏れてます。
ほぼすべての車両でこんな感じです。
まあ白は下地が透けやすいから、こんなもんなんですかね?
あとは集電が残念ですね。車両間に引き通しが無いので各車1台車から集電です。
TOMIXのVSEやらは全軸集電なので出来ないことは無いと思うんですが。
連接なんだから引き通しし易い気がw

先頭車はフレンドリーデコーダが入りそうな場所があります。
動力が対応していないようなので、公式にはフレンドリー対応とは書いてないようですね。
追記:フレンドリーデコーダ入らないらしいですw







それと先頭車のみ室内灯用の専用プリズムが入ってます。
こいつのおかげで展望席もある程度明るくなるみたいです。

















動力はこんな感じです。何やら頑張って詰め込んだ痕跡がありますね。
フレンドリーデコーダ入らないけどw
まあデコーダは気合入れれば、ホロの部分に入るかもしれません。
配線はちょっと厄介かも。
いつものKATO動力の場合、台車→集電板→モータっと繋がっている訳ですが、
こいつの場合、台車→集電板→ダイキャスト→モータと繋がっています。
TOMIXのカマみたいな感じです。ちょっと面倒くさそうです。


















ああ皆さん分解は自己責任でw

最後にライト点灯の様子を。
明るくてとっても良い感じです。あとちゃんと急行灯も点灯します。
この辺りはさすがKATOさんって感じでしょうか。


塗装と集電なんとかして欲しかったなーw




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村←よろしければクリック願います



0 件のコメント:

コメントを投稿