とりあえずキハ147-1045は終わりました。
あまり途中の写真がありませんw
キハ140-2066は写真撮りながら進めてますので終わったらそっちも書きます。
雨どい削って、窓を広げる場所を一通りケガキ。
左右方向は窓の開口部をそのまま伸ばす感じ。
あとで微調整しながら内側のサッシ部分と同じ幅に広げると良い感じになります。
上下方法は上を5[mm]、下を4.5[mm]程度広げてあとは現物合わせで調節。
良い感じ。
パーツはいそご車輌のはやとの風改造パーツセット使ってます。
中古屋のジャンクコーナーに格安で転がってました。
安く手に入らなかったら自作する気でしたが、ちょうどいい具合に手に入りましたw
さあもう一両も作りましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
使用パーツとか
いそご車輌
DC-001_特急”はやとの風”改造パーツセット
--------------------------------------------------------------------------------
にほんブログ村←よろしければクリック願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿