2019年10月17日木曜日

模型資料_105系近ヒネ~その2

前回の続きです~

2019年9月25日撮影
SW012:クハ104-503+クモハ105-503


















SW014:クハ105-13+クモハ105-523











































SP001:クハ105-8+クモハ105-518






























何やら形態が色々あって良くわからなかったのですが、wiki読むとなんとなく理解できました。

モハ103-1000 or モハ102-1000 → クモハ105-500
床下機器は1M改造時に揃えられているので多分同じ?
M'からの改造車はパンタを載せたようですが、配管とかランボードがMからの改造車と同じなのか気になるところでしょうか。

クハ103-1000 → クハ105-0
改造前に奇数向きだった車両も偶数向きに方転してると書いてあるので、種車によって床下配管が違いそうですね。
なんか写真眺めてるとクハ105-4,5とクハ105-13で微妙に床下機器違いますね。

モハ102-1000 → クハ104-500
台車は101系廃車から持ってきたDT21T形とのこと。
確かに写真見るとクハ104-500とクハ105-0で別の形状してますな。

その他に種車の製造時期によって窓の形状が違ったり、
冷房改造パターンと、JR化後のリニューアルで色々変化しているようで・・・
やっぱり私には良くわかりません笑

まあ編成拘って作る方の参考資料になればと思います。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村←よろしければクリック願います


0 件のコメント:

コメントを投稿